セミリタイアを成功させるためミニマリストの生活を取り入れよう

セミリタイアを成功させるために

セミリタイアをめざす方の中には、今後のライフプランを考えたものの、将来に不安を持っている方も多いと思います。少しでも、その不安が解消され、新しい生活に自信をもって進んでゆければと思い、簡単な記事にまとめてみました。

ミニマリストの生活を取り入れる

ミニマリストは、必要最低限のもので暮らす人で、自分にとって本当に必要な物だけを持つことで、かえって豊かに生きられるという考え方に基づいた生活スタイルです。

セミリタイアする場合も、今までの生活スタイルを大きく変えるわけですから、ミニマリストの生活を取り入れると、かなり改善されると思います。

ミニマリストの生活で手に入る豊かさをまとめてみました。

  • フットワークが軽くなる

今後の生活に必要な物だけ残し、その他は処分します。最近はフリマサイトで販売することもできますので、経済的に物を減らすことが容易になりました。

物減らしで身軽になれば、新しいことに興味が向くでしょう。

  • 経済的な不安が減る

家賃:物を減らすと部屋が広く使えることができます。したがって、安価な狭い物件でも十分暮らしていくことができます。また、物が少ないので、引っ越しも楽に安く行うことができます。思い切って、家賃などの物価の安い海外へ移住する方法もあります。

税金:単身者の場合、所得税は、年収103万円まで非課税となります。(給与所得者の場合)、月収にして、約8.6万円です。バイトなどで短時間働くスタイルがいいのかもしれません。

住民税については、非課税になる条件は、住んでいる地域によって異なりますが、年収93万円以下、97万円以下、100万円以下のいずれかになります。

年金、保険国民年金の保険料は、単身世帯の場合、年収122万円を目安に全額免除されます。国民健康保険は、年収98万円以下の世帯は、7割減額されます。

次に民間保険の必要性ですが、医療保険は「高額療養費制度」、介護保険は「高額介護サービス費支給制度」を使えば、ほとんどカバーできるのでいらないと思います。また、生命保険は、独身の場合、いらないと思います。

  • 今後の方向性を決めるきっかけになる

セミリタイアする方は、得られた自由時間を、将来性のあることにチャレンジしたり、興味のあることや楽しいことに費やしたいと考えているはずです。

ミニマリストの生活を取り入れることで、自分の自由時間を充実させるのに関係ない物やお金を、最低限に抑えることになります。

単に節約するだけでなく、自分の自由時間には、反対に出費(投資)します。出費すれば、自由時間をより充実したものになるよう、試行錯誤することになります。これを繰り返せば、次第に、今後どのような生活をしていきたいのか定まってくるのではないでしょうか。

  • 健康的な生活

自分の自由時間が充実してくれば、生活が好循環になり、メリハリのある規則正しい生活をおくれると思います。よくあるリタイア後の、自由時間に何もすることがなくて、だらだらしてしまう生活ではなくなります。 労働時間が短くなり、仕事の疲れが減ることで、自由時間をより元気に過ごすこともできます。

まとめ

  • ミニマリストの生活を取り入れることで、フットワークが軽くなり、新しいことにチャレンジしやすくなる。
  • ミニマリストの生活を取り入れ、不要な出費を減らすことで、自由時間に出費(投資)することができる。
  • 投資された自由時間は、今後の方向性を決めてゆくきっかけになる。
  • 自由時間が充実するにつれ、より健康的な生活に変わっていく。
  • 税金が非課税になるには、月収で約8万円以下。